top of page

なないろ11月①

執筆者の写真: にじいろにじいろ

週末の大雨予報が嘘のような過ごしやすい秋の日。今日は外での活動ができそう♪朝の会を終え、今日のおやつはヨーグルト。個別に声はかけているけど今日はおやつ前にスプーンの持ち方を伝えます。保育園や幼稚園の給食の時間では、一人一人に持ち方まで伝えることは難しい。だからこそ見てあげるときに見てあげたい。言葉でいろいろ言うよりも、注目させてやって見せる。それだけでみんな上手に持っています。まだ長続きはしないけれど“できた!”と得意げに見せる気持ちを大事に継続していきたいです。主活動はチューリップの球根植え。順番に使う経験をしてほしいから、あえて人数分用意しないシャベル。使う人、待つ人が交代しながら「次いいよ~」「ありがとう」と上手に使えるようになりました。プランターに土を入れ、球根を並べる。その上に「おやすみ~」と言いながら土のお布団をかけていて…かわいかったです。来春の萬代橋に出せるかな~。その後はお散歩に行きいっぱい走ってきました!


おはよう

室内遊び

朝の会

 ♪とんぼのめがね

 ♪どんぐりころころ

 ♪あさのうた

出席シール貼り

おやつ ヨーグルト・お茶

チューリップの球根植え

散歩

室内遊び

絵本「わたしのワンピース」



Comments


こんなことできるかな…

そう思ったら

まずはお問合せください

お待ちしています♪

bottom of page