top of page

なないろ10月①

執筆者の写真: にじいろにじいろ

急に気温が下がり体調を崩しやすい季節です。2週空いてのなないろでしたが、みんな元気に来てくれました。5月に里帰り出産で上越に帰っていたRくんが昨日から月極に加わりました。上越でも保育園に通っていたRくん。昨日の朝は涙だったけど今日は機嫌よく来てくれました!これからよろしくね!おやつを食べて、最初は制作。10月の制作はぶどうを作りました。丸い粒を両面テープをはがして貼る。簡単な作業だけど、一人ひとりの様子を見ているとおもしろい。利き手の親指・人差し指の使い方、利き手と反対側の手をどう使っているかを見ながら一人ひとりに必要な援助をしています。貼った画用紙の数も貼り方もそれぞれだけど、おいしそうなぶどうになりました♪制作のあとは公園までお散歩。「散歩行くよ!」の声に反応して靴下を取りに行ったり、靴を履きに玄関に向かう。好きな色の帽子を持ってきて準備OK。靴下も靴も帽子も…自分でできるところは自分で。ほんの少しのお手伝いで“自分でできた”を感じ、次の意欲になる。身の回りのことをやろうとする姿がたくさん見られるようになっています!


おはよう

おかたづけ

朝の会

 ♪大きな栗の木の下で

 ♪どんぐりころころ

 ♪朝のうた

出席シール貼り

おやつ 小魚せんべい・牛乳

制作 

散歩・公園

室内遊び

絵本「おべんとうバス」

お弁当




Comments


こんなことできるかな…

そう思ったら

まずはお問合せください

お待ちしています♪

bottom of page