先週体調不良でお休み多数だった火曜クラス。先週やるはずだったおまつりもようやく今週やることができました!朝の自由遊びの間にはっぴを見せると、自分たちで色を選んではっぴを着始め、ポーズを決める子どもたちの姿がほほえましかったです。「朝の会だから脱いで~」と言うと、自分たちのロッカーに片づけていました。おやつのあとは自分たちで袖に手を通そうとがんばっていました。最初はさかな釣り。上手に釣って「やったー」とニコニコ。ジュースつかみは穴からどれにしようか確認してから取る賢さ!(笑)もらったものは、自分の袋にしっかり片づけて…大事にロッカーに片づけていました。すいか割りも一人ずつポンポンした後、もう一周。私たちが思いっきりたたくと「こわれるよ~」という子どもたちでした。包丁で切った後の「わぁ~」と喜ぶ顔がかわいかったです☆
9:00 おはよう
9:20 おかたづけ
9:30 朝の会
♪とんぼのめがね
♪大きなくりの木の下で
♪手をたたきましょう
♪朝のうた
出席シール貼り
おやつ ひねり揚げ・牛乳
10:00 おまつりごっこ
10:30 室内遊び
11:30 絵本「おかあさんといっしょ」
11:30 お弁当
12:30 さようなら
13:00 お迎え


Comentarios