top of page

なないろ木曜日②

場所によってはインフルエンザが流行り初めているようですが、にじいろっ子も木曜クラスもみんな元気!朝の支度を終えたら、思い思いに遊び始めます。おやつは卵ボーロ。一粒ずつ親指と人差し指でつまめるか?指の使い方を見るにはいいおやつです。指先が上手に使える子はスプーンの3指持ちに移行しています。何気ない日常の中から発達の様子を確認中です。今日は運動遊び。「イスを片付けたら、ヨーイドンするから(和室との)段差に座って待っててね~」と話し、テーブルを動かしていると…ちゃんと座ってる!エライエライ!!手をブラブラ、足をブラブラ、ちゃんと準備運動をしてヨーイドン。狭い部屋の中でも楽しそう(*'▽')ハイハイはできる子が多い。欲を言えば、しっかり指を開いて首を上げられるといいかな。木曜クラスは下を向いている子が多いので、ライオン歩き(ひざをつかずおしりをあげる)がスムーズにいかない子が多いです。(ハイハイより重心が前になるので前のめりになるんです)顔をあげて、前を向けるようになるとライオン歩きも上手になります。輪くぐりは体を小さくしてくぐる。走る→ハイハイがスムーズにできる子、スローペースな子と様々です(笑)大きな動きができると細かな動きもできるようになります。おうちでもやってみてくださいね~☆

おはよう

おかたづけ

朝の会 

 ♪いとまき

 ♪こんこんくしゃん

 ♪きのこ

 ♪おもちゃのチャチャチャ

 ♪朝のうた

 出席シール貼り

おやつ 卵ボーロ・牛乳

運動遊び・リトミック 

 かけっこ・ハイハイ・ライオン歩き・輪くぐり

室内遊び

絵本「いろいろぼうし」

お弁当

さようなら

お迎え




 
 
 

Comments


こんなことできるかな…

そう思ったら

まずはお問合せください

お待ちしています♪

bottom of page