なないろ木曜日②
にこやかに玄関を入り、すんなり支度をして遊び始めた木曜クラス。なんだか落ち着いている…今日は集中して主活動ができそう(^▽^)おかたづけの曲を弾くと、みーんないすに座り始めます。「おーい!片づけだよぉ」と声をかけても、片づけるのは大人2人。それでも子どもたちだけでニコニコ座っている様子を見ると“流れがわかるようになったなぁ““座れるようになったなぁ”と嬉しくもあり。おやつのあとはお雛様に使う足型をとって、指先の遊び開始。細かい作業に集中する子、早く終わらせようとする子、お友達がやっているものが気になる子…みんな様々でしたが、15分間集中して作業できる子が多かったです!スゴイ!興味を持って取り組めるように、教材を用意したいと思います!
9:00 おはよう
9:30 おかたづけ
朝の会
♪コンコンクシャン
♪うれしいひなまつり
♪朝のうた
お返事
出席シール貼り
9:45 おやつ
サッポロポテト・牛乳
9:55 足型&自由遊び
10:45 指先を使う遊び
パズル・ストロー落とし・トング・ひも通し
11:20 絵本「にゃんにゃん」
11:25 お弁当
12:30 さようなら
13:00 お迎え

