朝の別れ際は“えーん”と涙を見せる木曜クラス。お部屋に入るとケロっとする姿が毎週恒例です。今月のうたや朝のうたを弾くと、見よう見まねで手をたたいたり、キラキラしたり。出席シール貼りもシールを貼ったらゴミをゴミ箱に捨てて、再び着席するようになりました。雨が上がっていいたので公園へ。木曜クラスは2回目の公園です。帰りには隣の神社でお参り。今日は七五三。『みんなが元気に成長しますように……』とお参りしていると、子どもたちもパンパンと拍手をしててペコリ。天気が悪くて来れなかった火曜クラスの分も……きっと神様に届いたはず!帰ってきてから、おうちの前でチューリップの球根を植えました。春には萬代橋に飾られる予定。みんなで見に行けたらいいな。
9:00 おはよう
9:35 おかたづけ
朝の会
♪まつぼっくり
♪朝の歌
お返事
出席シール貼り
9:45 おやつ
ミニクラッカー・お茶
10:00 公園へ
10:45 帰宅
チューリップの球根植え
10:55 手洗い
11:15 絵本「まってまって」
11:20 お弁当
12:30 さようなら
13:00 お迎え


Comments