なないろ振替
- にじいろ
- 2020年6月30日
- 読了時間: 2分
今月2回目のなないろ、Rちゃんがお休みだったので今日はなないろ振替です。朝の会が落ち着いてできるようになってきました。名前を呼ばれてのお返事や、歌に合わせて手をキラキラさせる、マネをすることが上手になってきています。7月の装飾作りはシール貼りとクレヨン。シールが指について苦戦している子、台紙から上手にはがして貼れる子と様々。0・1歳児でシール貼りやクレヨンなどの指を使う遊びをたくさん経験することでスプーンや箸などの生活面でも役に立ちます。100均の〇シールはいろいろな大きさがあり、貼りやすいのでオススメです!クレヨンも指と手首を使う大事な遊び。最初はトントンと点を打つことを楽しむ子が多いです。おうちでやるならテーブルに描かないように100均のレジャーシートなどを敷くなど工夫してね。制作のあとはお風呂場で水遊び。皆さん水遊び道具の用意ありがとうございます!0.1歳児は、経験によってできることがグンと増える時期。最初は嫌がったり、怖がったりすることもあるけれど“嫌がるからやめる”ではなく“嫌がらない方法”を考えながら色んなことが経験できるようにしてあげたいです。「にじいろでやっていたのでおうちでもマネしてやってみました」と言ってくださるママが多く、嬉しいです(*^▽^*)おうちでも経験している子は伸びが違う!子どもが持つ力をいーっぱい引き出してあげたいです!
おはよう
おかたづけ
朝の会
♪かえるのうた
♪てをたたきましょう
♪たなばたさま
♪朝のうた
出席シール貼り
おやつ サッポロポテト・牛乳
制作 シール貼り・クレヨン
水遊び
お弁当
さようなら
お迎え


Comments