top of page

こいのぼり

最近暖かい日が続いていたのに、久しぶりに寒い日。今日はお部屋でまったりです(*^_^*)昨日に続いて水曜組がこいのぼり制作。今年の子たちは制作が好きみたい!いすに座って画用紙を見るとワクワクしているのがよくわかる。2歳児のHちゃんは箱から小さな折り紙を取って、自分で両面テープのはくり紙を取る。ごみも捨てて狙ったところに貼る。さすがです!初めてやることに慎重なKくん。手型・足型をとった時は号泣だったけど、シール貼りは好きみたい♪両面テープを途中まではがすと、自分ではがしてごみ入れに入れて…小さな折り紙の裏表を持ち直して貼る。一連の流れがわかるとスムーズに取り組んでいました!今年度が始まって半月、4月からにじいろに通い始めている子たちが笑顔で過ごせるようになっています。週2日でお預かりしている子が多いのにこんなに早く涙が落着くのは、今までのおうちでの生活リズムが整っていたから。午前中遊び、ごはんを食べて午後はお昼寝。あとは場所に慣れてしまえば涙なく過ごせる。おうちとの協力が子どもたちにも大きく影響するんだなぁと感じる今日この頃です。




 
 
 

Comments


こんなことできるかな…

そう思ったら

まずはお問合せください

お待ちしています♪

bottom of page